
NAIL SCHOOL
「技術も知識も」ネイルの楽しさを学べます
HANDFEELのネイルスクールはネイルの技術だけではなく肌や爪、美容の知識も学べるスクールです。
色々なスクールに通ったけど検定試験合格をあきらめてしまった方や、初めてネイルを習う40代以上の方にも多く通っていただいています。
カリキュラム(内容、時間数、料金)はすべてその方の目標やレベルに合わせたオリジナルでご用意しています。
ネイルスクールの特長
ネイルのすべてを、マンツーマンで。

ネイル技術はもちろん爪肌、化粧品に関する知識もお伝えします。
短期間での資格取得や高い技術の習得など目標達成が可能です。
ネイルケアの技術と理論が学べる数少ないスクールです。
HANDFEELネイルスクールの大きな特長は、「技術も知識も学べる」「完全マンツーマン指導」「ネイルケア習得コース」の三つです。
ネイリストは技術職であり美容業でもあります。技術はもちろんのこと、美容に関する知識も必要です。
お一人お一人とじっくりと向き合えることでクセや苦手技術の修正にもすぐに対応ができ短期間での資格取得や高い技術の習得などの目標達成が可能です。
ステップアップを目指す現役ネイリストの方のためのスキルアップ講習も人気です。
どのコースをお選びいただいてもネイルケアがしっかり学べる数少ないスクールです。
スクール選びで
このようなお悩みありませんか
- ネイルケアだけでも学べるスクールを探している
- ネイルに興味があって本格的に学びたいけれど、若い人ばかりのスクールは気が引ける
- スクールに通ったことがあるけれどじっくり聞きたいことがいつでも聞ける環境で学び直したい
- できるだけ短期間で実践につながる技術と知識を身につけたい
- ネイリストとして仕事をしているけれど実は分からないことがいっぱいで不安
- 一度はあきらめたけどやっぱり検定取得にチャレンジしたい!
ご安心のポイント!
続けやすい。始めやすい。学びやすい。
HANDFEELの安心設計
コース紹介
- 完全予約制のプライベートレッスンです。
- 料金は全て税込です。
検定取得・スキルアップ・セルフネイル

お一人お一人のレベル、取得内容、期間、目標のご希望に合わせたあなただけのオリジナルカリキュラムを作成します。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
初めての検定受験はもちろん、過去に一度あきらめてしまったけれどやっぱりチェレンジしたい方に人気です。
- NEC(日本ネイリスト検定試験センター)ネイリスト技能検定試験3級、2級、1級取得
- JNA(日本ネイリスト協会)ジェルネイル技能検定試験初級、中級、上級取得
一度習ったけれど不安な技術や新たに習得したい技術の単発レッスンにご利用下さい。
2時間以上1時間単位でのご利用が可能です。
リクエスト内容は自由ですのでご相談下さい。
ご自身でネイルを楽しみたい方、家族や友だちをきれいにしてあげたい、独学で勉強してみたけれどちゃんと学びたくなった等々。
正しくネイルを楽しむ技術と知識をお伝えします。
ネイルケア習得コース

HANDFEELネイルスクールだからこそ、のネイルケア技術の取得に特化したコースです。
爪皮メソッドを学びネイルケアマイスター資格を持つ認定講師が目からうろこの分かりやすい理論と技術をお伝えします。
ネイルケアでもっとお客さまに喜んでいただけるネイリストを目指しましょう。
※お一人からリクエスト開催可能です。お気軽にお問い合わせ下さい。
※ご希望に合わせたカスタマイズも可能です。
※モデル同伴または相モデルでのレッスンになります。
- 講習時間
- 24時間
- 受講回数
- 3時間 × 8回
- 受講期限
- 6ヵ月
プッシャーとニッパーを正しく使ったウォーターネイルケアを基本から学べます。
プッシャーやニッパーの扱いに慣れていない方、本格的なウォーターネイルケアを基本から勉強されたい方におすすめです。
- 講習時間
- 12時間
- 受講回数
- 3時間 × 4回
- 受講期限
- 4ヵ月
プッシャーとニッパーを正しく使ったウォーターネイルケアを基本から復習するところから始めます。
以前習ったことがあるけれど自信がない、検定以来触っていない等、もう一度見直しするところから始めたい方におすすめです。(JNEC2級、ジェル検定中級取得レベルの方)
- 講習時間
- 9時間
- 受講回数
- 3時間 × 3回
- 受講期限
- 3ヵ月
サロンワークにネイルケアを取り入れているけれど、キューティクルがケバケバしてしまってきれいに仕上がらない、どこまで処理していいのかわからない等の日ごろのお悩みを解決するコースです。
ディプロマ講習・セミナー
~特殊ジェルの巻き爪ケアシステム~

リクエスト開催随時受付。ご都合に合わせた日時での受講が可能です。
通常爪は内側に巻く習性があります。ヘイスイッチ(Hey Swich)巻き爪ケアは特殊ジェルを使用して巻き爪を安全に逆カールさせるシステムです。
特別高度なテクニックや道具を必要とせずHey Swich特殊ジェルのみで巻き爪をケアしていきます。
特殊ジェルの購入は本セミナー受講生のみ可能です。
セミナーでは初めに座学で理論を学んだ後、デモと相モデル(またはモデル)へのレッスンになりますのでご受講後すぐにサロンメニューへの導入が可能です。
- 講習時間
- 4時間
(商品説明、理論座学、デモ、相モデルレッスン) - 受講資格
- フットケア経験のある方、マシーン経験のある方
- セミナー受講費
- ¥48,950
- セミナー料金
- ¥29,700
- 材料費
- ¥15,950
- ディプロマ代
- ¥3,300

リクエスト開催随時受付。ご都合に合わせた日時での受講が可能です。
1名から開講致します。
アクリル初心者の方からコンペティターまで多くのネイリストから支持されているネイルデダンスの特長、使い方をマスターするセミナーです。
良いミクスチュアの状態とは?ネイルデダンス製品のこだわりを徹底的にお伝えします。
- 講習時間
- 4時間
- セミナー受講費
- ¥11,000
- ディプロマ発行を希望される場合
※材料費別途 - ¥3,300
日本爪肌美容検定協会
ANSEM 京都校

HANDFEELネイルスクールは、一般社団法人日本爪肌美容検定協会(ANSEM)の認定校です。
美容業、一般の方にも人気の講座が当校で受講できます。
※どなたでもご受講可能です。
こんな方にぴったりの講座です
- 肌から爪先までの専門知識を学びたい方
- 科学的根拠のある美容知識を学びたい方
- 美容知識をスキンケアに活かしたい方
- きれいな肌の育成方法を身につけたい方
- 自分にとって本当に必要なコスメを選べるようになりたい方
- 「キレイ」をつくるお仕事がしたい方
- 美容が好きで仕事にしたいと考えている方
- 科学的根拠のある美容知識で専門アドバイスがしたい方
- 少人数で質問しやすい雰囲気が好きな方
- 短期集中で学びたい方
- 美容に関連する法律も学びたい方
- SNS発信などにも関係する法律まで知っておきたい方
- 3時間
- ¥19,800
皮膚構造だけではなく、皮膚から派生する爪先までの基礎構造を含め学びます。
そり爪や巻き爪など生まれつき発生する爪の特徴や、加齢による構造変化も含め皮膚と密接に関係する爪の構造と「ケラチン」の特性を学ぶことで「お客様に合わせてご提案する」ことができるようになります。
本講では下記内容に加えて爪や肌を保湿するのに最適な成分や「酸とアルカリ」の関係まで明日から活かせる知識が満載です。
- 皮膚の構造
- 爪の構造
- 爪が傷むとはどんな現象が起こるか
- 皮膚が傷むとは何のことを指すか?
- ケラチン基礎
- たんぱく質とアミノ酸
- ケラチンのアミノ酸組成
- 手肌の負担になるケアとは?
- 爪の保湿と手肌の保湿の違い
- アセトンと皮膚
- ノンアセトンリムーバーと皮膚 etc
- 3時間
- ¥19,800
「マニキュアやジェルネイルを塗ったら爪は息ができないし、傷むのでは?」
化粧品の中でも特殊な爪用化粧品を含め、化粧品の接着や密着を専門的に学ぶ講座です。
「手洗いが多いとジェルネイルのもちが悪いです。」
「乾燥した爪はジェルネイルがもたない場合があります。」
「石油からできたものだから良くないのでは?」
お客様にもわかりやすく明確に答えることができるようになります。
- 有機溶剤について
- エタノール濃度の注意点
- 樹脂(合成樹脂)の特徴
- 化粧品基礎、マニキュアやジェルネイルの全成分を読み解く
- 石油から合成される成分を理解する
- 接着、密着理論
- 爪に合わせる、肌に合わせる etc
- 6時間
- ¥44,000
スキンケア指導士資格は、科学的根拠のある知識を幅広く身につけ、法令順守の元、美容と健康について幅広くアドバイスができる専門資格です。
- 皮膚と爪の基礎知識
- 皮膚の個人差とアドバイス
- 顔から足先まで・各皮膚構造の違いを知る
- 皮膚常在菌と皮膚
- 腸内細菌と皮膚
- 人体と栄養、サプリメントの関係
- 化粧品を理解しアドバイス
- 化粧品成分と化学材料
- 精油、香料を知る
- 界面活性剤を理解し洗浄アドバイス力を高める
- 医薬品医療機器等法
- 景品表示法
よくあるご質問
※20歳未満の方は保護者の同意書が必要です。